お着物のお洗濯どうされていますか?
服についた汗や汚れは、早めに対処しないと頑固なシミ汚れになってしまいます。 大切なきものはきれいに保管したいもの。
谷屋呉服店ではお手入れのプロ 「きものケア診断士」が、着物をきれいによみがえらせます。
ただいま初回限定web申し込みで
2000円引きキャンペーンを実施しております。
谷屋の
丸洗いへのこだわり
丸洗いとは
丸洗いは、京洗い・生洗いと呼び方は様々ありますが、基本的には同じ洗い方です。油性の汚れを落とすドライクリーニングです。埃・チリ・皮脂・手垢・ファンデーション・排気ガスなどの汚れに効果的です。 仕立て上がったままの着物を、水を一切使用しない揮発性のある石油系の溶剤で着物全体を洗います。丸洗いは、油性の汚れには良いのですが、汗や雨などのぬれた水染みなどの水溶性の汚れは落ちませんので汗抜きやシミ抜きなどが必要になります。

もうひと手間で、
もっとキレイに、気持ちよく
もっとキレイに、気持ちよく
種 類 | 価 格 |
---|---|
振袖・留袖 | 8,800円 |
訪問着・色無地・小紋・紬・喪服・コート | 7,700円 |
長襦袢(振袖用含む) | 5,500円 |
羽織・単衣の着物 | 6,600円 |
袴 | 7,700円 |
男着物・羽織 | 6,600円 |
名古屋帯 | 5,500円 |
袋帯 | 5,500円 |
※上記価格は、全て税込価格です。
お問い合わせ
[contact-form-7 404 "Not Found"]
- 谷屋呉服店
- 〒289-0313 千葉県香取市小見川581
- 電話番号:0478-83-1089
- 営業時間:10:00 〜 18:30
- 定休日:毎週水曜日・木曜日
- 駐車場:あり(50台ほど)
- クレジットカード可
